パスタイム

要素: 童話

雪山のクマさん

評価:★★★☆☆ 2.5(0)
これは雪の日に出会った一人の少女とクマのお話。 ※1ページ目は童話をイメージして(幼年、児童に向けたとあったので) ・難しい漢字なし(ほぼひらがなです) ・難しい表現少な目 というページになっています。 2ページ目は1ペ […]

いつかのこと

評価:★★★★☆ 4(0)
その山には鬼がいる。 峠の地蔵が、人の世界と鬼の住処を隔てるように立つ。 その場所で、ふたりの人間がひとりの鬼と出会う。

裏山のバウワウ

評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
エセ関西弁の魔物バウワウと、幼い姉妹の物語です。 子供に考えさせるようなお話を目指したつもりです。 結末は好きに解釈して下さい。

Darker and darker

評価:★★★★☆ 4.3(0)
    【完結済】救いのない夢の中を漂うような悲恋・不幸・不遇をまとめた掌編集。一話完結のバッドエンド。R15レベルのエロ・グロ・残酷表現に抵抗のない方へ。

    ばね足、はしご、ぺたんこ羊にトナカイの話

    評価:★★★★★ 4.5(0)
      【冬の童話祭2017参加作品】 春の女王のゆくえはしれず、太陽王はおおいそがし。 四人の女王のたからもの、 ばね足がえるに琥珀のはしご、ぺたんこ羊とまばたきトナカイ。 おいしいパンをやきながら、みんなで春のねむりをさます […]

      詩歌いと廻る季節

      評価:★★★★★ 4.5(0)
        『童話祭2016用の作品』四季の廻りを愛する国が、冬の季節で止まってしまう。再び春を迎えるために、国中が大騒ぎ。この国を訪れた詩歌いを中心に、季節のしくみや、大切なものを再確認するお話し。

        ピッロとハヤブサのチカ

        評価:★★★☆☆ 2.5(0)
        冬の女王様はどうして塔から出て来ないのか? ピッロとハヤブサのチカは季節の塔に向います。 途中手に入れた火狐の襟巻きがピッロを寒さから守ります。 そして南の国の王から冬の女王様に送られた小箱には何が入っていたのでしょうか […]

        おばけにだって悩みはある

        評価:★★★★☆ 4(0)
          ここはおばけ屋敷。本物のおばけたちが働いています。従業員のおばけ、ヒカルには悩みがありました。 ※ひだまり童話館 第12回企画「ピカピカな話」参加作品

          桃太郎~きび団子なしver~

          評価:★★★★☆ 4.3(0)
          鬼を退治しようと意気込んでいた桃太郎。 しかし、そこにきび団子はなかった・・・。 襲い来る空腹、凶暴な獣たち。 果たして桃太郎はこのハードな世界を乗り切ることができるのか