パスタイム

要素: 小説

小説家になろう初心者の私がしくじった!失敗談と結果報告

評価:★★★★☆ 4.4(0)
     私が『小説家になろう』にて読者数を増やすべく試した色々、その失敗の数々や多少の成果について後悔の念をもって書いております。  私自身、『小説家になろう』を利用して数年、いまだ人気とはほど遠い投稿者でございます故、そこは […]

    創造された世界のひと時

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
    不思議な鳥から受け取った招待状、時間がたつと変わる文字、 ナミッチといわれる管理人。 不思議な夢のキャラクターたち。 そんな世界に迷い込んだ僕・・・隼《はやぶさ》は、いろんなキャラに出会い、時間を忘れていた。 この世界の […]

    「謎」と作家と小説のこと

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
     ある作家のもとに、差出人不明の封筒が届く。さては新手のイタズラか、などと考えながら封を開けると、どうやらファンレターであるらしい。 「謎」と作家と小説のこと、と題されたその手紙の書き出しは、ひとつの質問から始まっていた […]

    星空の竜使い

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
    ここは竜を従えし者、竜を司る者の世界。 竜使いになるべく、この世界に住む者たちは 竜使いになるための学校、その名も【龍神校】というところに入る。 その学校は4つに分けられており、近辺で優秀な者たちが 集まり、他の生徒より […]

    続々 ファンタジー死すべし

    評価:★★★★☆ 4.1(0)
    世紀の悪法「ファンタジー規制法」に続き「エロ規制法」が施行され、さらに政府は「アマチュアには発表の場を与えない」とする法案をも施行した。さらなる逆風が吹き荒れる文芸界に手も足もでないまま、うだつの上がらない執筆生活を送っ […]

    山のあなたの底深く

    評価:★★★★★ 4.5(0)
    南・三局、持ち点100の状況で、トップを争う他家3人がテンパイ。 手を崩した上に切れない牌だらけ。振ってもツモられても流局してもアウト。 ここからオーラスまで、劇画に出てくるような大物手はもちろん、役もリーチもなしのまま […]

    走り出す

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
    恋をきっかけに高校生が小説を書き始める話です。処女作だし出来はひどいですが、ぜひ読んでみてください。

    雨の日の笛吹

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
      大学生の笛吹は小説を書くのをやめてから無為な日々を送っていた。かつて所属していた文学研究会というサークルで知り合った友人の鵜飼がある日突然笛吹の家にやってきた。彼は七夜というサークルの新入生を笛吹に紹介する。彼女は部誌に […]

      氷が溶けるころ

      評価:★★★★☆ 3.8(0)
      『ローザミア・オークソン』は悪役令嬢である。 私は物心ついた頃から、自身に備わっていたこの世界についての知識からそう結論づけた。 ※ネタバレですが一応タグ注意。逆ハーっぽいですが固定カプ。全5話。

      お風呂場から天国

      評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
      貧乏長屋の吾郎が大盤振る舞い。しかしその真意は……。お風呂場昇天文学の傑作!!(そんなジャンルがあれば、ですが)