パスタイム

要素: 神話

フレイヤ手記

評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
フレイヤの日記みたいなもの。 ※サクシヤ神話シリーズのおまけや前日章の集まりみたいなもの。

神を導きし救世主!

評価:★★★★★ 4.5(0)
それは… 過去、現在、未来… その先に迫る破滅の時。 そこに現れる『神』と呼ばれる者達がいた。 神々は世界の破滅の終末に挑んでいく… が、破滅の勢いは凄まじく神は一人一人、闇の中へと消えていった。 唯一の救いである神が倒 […]

長編小説 3 『限りなく純粋に近いグレイ』

評価:★★★★★ 4.5(0)
     『復讐の味は愛を超えるだろうか――』  日本の神話が描かれている『古事記』を創作した持統(じとう)天皇は夫を裏切ったスパイ――。  日本人の父親と中国人の母親の間で生まれたリー・シュンは両親の復讐を果たすために日本に潜 […]

    翼族

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
     鳥の翼を持つ人々、翼族。自らの翼と、空に属することとに強い誇りを抱く種族だ。  翼族の国の皇太子という立場に生まれてきた少年カイと、その補佐官となるべく生まれてきた無翼の少年神官ハル。二人は十三歳になり、翼族のしきたり […]

    七つの創作神話による習作

    評価:☆☆☆☆☆ 0(0)
       東洋学者・竹中芳視(1895-1945?)。円歴帝の後宮生活を記録した『東洋異聞』の発見・紹介など乾朝史研究に大きな足跡を残しながら、戦時下に論壇を追われ終戦間際に失踪を遂げた不遇の碩学として知られる。  大学を辞した […]

      《ユナセプラ外伝》メイハーナの虜囚

      評価:★★★★★ 4.5(0)
        「神々の黄昏《ユナセプラ》」の外伝。 ゴラ国の名門貴族ボルガー家の若く美しい貴公子シャルゼルト。 そして街の片隅で忘れられたように静かに生きるアンネリーゼ。 「王妃ココ」の物語から18年後、物語が動き出す。

        奴隷は世界を救うための道具です

        評価:★★★★☆ 3.6(0)
        奴隷村で目覚めた彼――カンナ・ミツキは、当然のように奴隷だった。そのあまりに理不尽な運命の波に、彼は抗い、そして呑まれ、ついには商人に買われてしまう。 手首には【隷従の腕輪】が嵌められ、主人の命令には逆らえない。しかし彼 […]

        琥珀の太陽、黒曜の月

        評価:★★★★★ 4.5(0)
        大国オリヴァシィを訪れるコーラー国の末姫ルルーディアについて護衛のディナトもまたオリヴァシィの地を踏んでいた。妙な胸騒ぎがする。何事もなくコーラーに帰れるといいのだが。

        月陰に咲く光の詩

        評価:★★★★☆ 4(0)
        吟遊詩人ジルコニアとその従者ソウジは、とある街で若き騎士ジュンと、並はずれた魔力を持つ金髪の美少女カミエと出会う。神の力を持ち世界を滅ぼすことができるカミエは、極北の地で自らを滅するために旅をしていた。世界を護る為に、非 […]

        やおろずの神々のおわす国

        評価:★★★★★ 4.5(0)
        その世界にはすべてのものに神が宿る世界。 水も食料も服も動物も人間に至るまで、すべて神々の恩恵で成り立っている。 その神々と常にともにある存在、 『現人神』 そうよばれる存在は神々を僕にすることが出来るという。 そんな現 […]